爪アカ

考察

【BORUTO】十尾、神樹の危険性と可能性【ボルトネタバレ考察】 

神樹が人間に近い姿で現れるとなるとかなり脅威ですよね。これまでの十尾の分裂体とはスペックがまるで違います。大筒木カグヤは神樹の進化を求めていたのかもしれません。これなら他の大筒木と戦えるかもしれませんからね。今回は十尾、神樹の可能性について考えます。 
考察

【BORUTO】原作第2部4話『覚醒』考察【ボルト】

第2部が始まり、ようやくサスケの姿が確認できましたね…しかしまだ複雑な心境です。そして新たな敵の存在が一気に四人現れました。十尾本体の行方も気になります。一瞬でした。今回は、前回振り返った記事をもとに、個人的な考察を述べていこうと思います。
まとめ

【BORUTO】原作第2部4話『覚醒』振り返り【ボルト】 

第2部に入り、とうとう新たな敵が現れました。どうやらコードが呼び覚ましたようです。そして果心居士とサスケの姿も確認できました。最近の話は重要な部分が多く、なかなか密度がありますね。今回は重要な点を全て拾いつつ、一連の流れをわかりやすく振り返ろうと思います。
考察

【BORUTO】原作第2部3話『渦彦』考察【ボルト】 

ようやく「ボルトの必殺技」が登場しましたね。それまでに第1部丸々使うとは思いませんでした。「消える螺旋丸」も未完成感のある技でしたし、アニメ版も技を完成させられなかった印象が強かったです。今回は、振り返った記事から、個人的な感想を述べていきます。
まとめ

【BORUTO】原作第2部3話『渦彦』振り返り【ボルト】

ついにボルトの必殺技が飛び出しましたね!威力的には一見地味に見えましたがその力のスケールは史上最高レベルでしょう。大筒木との繋がりはあるのでしょうか。必殺技に目が行きがちですが、それ以外にも見どころが多くありました。大まかに振り返っていきます。
解説

BORUTOって今どうなってるの?知ってる段階に合わせて紹介! 

「BORUTO読みたいけど読んでも過去話が多すぎて億劫になってしまう…」「あらすじを知りたい」そんなあなたに今回、ボルトの物語が現在どう進んできたかを紹介します。BORUTO最新話まで全てを読んだ私が、この長編作品を限界までわかりやすくします。
考察

【BORUTO】なぜ大筒木一族は十尾を放置するのか 【ボルト考察】

大筒木イッシキが消滅した今、所有していた十尾をコードのみに任せているのは大筒木一族にとってリスクがあると思いませんか?この状態を大筒木一族がただ放置しているようには思えないのですがどうでしょうか。この先、ボルトに待ち受けている展開を考えます。
解説

【BORUTO第2部】抜け忍になったボルトの行動を振り返る【ボルト解説】

第1部79話。父の死の容疑者として、世界中から追われる身となったボルト。かつて火影の息子として輝かしい未来を約束されていた彼は、一瞬にして全てを失いました。しかし、ボルトは絶望に打ちのめされることなく、木ノ葉隠れの里の外から平和を守る道を選びます。
考察

【BORUTO】大筒木カグヤを考察する【NARUTO】

BORUTOという物語のきっかけとも言える謎の数々を残して封印されたNARUTO最後の敵、大筒木カグヤ。 何か考察の余地はあるでしょうか? コメントありましたら反応しようと思っています。 今回はその謎を私なりの解釈で考え直してみようと思います。
解説

【BORUTO】この世界は奇妙なバランスで成り立っている 

ぶっちゃけた話、今、これまでで登場した存在の中で誰が最強だと思いますか?
スポンサーリンク